先日5/21(金)に、こんなニュースが飛び込んできました
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210521/k10013044361000.html
『 メルカリ 不正アクセスで2万7000件超の個人情報が流出 』
現在、日本国内の利用者数は月間1,350万人を超える「メルカリ」。
このフリマアプリ大手メルカリは、不正なアクセスによってアプリ利用者の銀行口座の番号など2万7000件を超える個人情報が流出したことを明らかにしました。これまでのところ流出した情報を元にした被害は確認されていないとしています。・・・

えええーーやばいやん
どうしよ・・・

大丈夫、
確認できるから落ち着いて一緒にやっていきましょう!!
この記事では



目次
アプリを開こう

画像と一緒に説明するから大丈夫ですよっ
① メルカリアプリを開いてください、「 マイページ 」を押します

② 「 お問い合わせ 」押します

③ 「 お問い合わせ項目を選ぶ 」を押します

④ 「 アプリや使い方やその他 」を押します

⑤「 個人情報に関する問い合わせ 」 を押します

⑥「 不正アクセス対象か確認したい 」を押してください

⑦顧客口座情報の流出対象確認ページの「 流出対象確認ページ 」を押してください

⑧PCサイトログイン画面に行き、ログインすると認証番号をSMSで送られてくるので入力します。
⑨「 確認結果 」が出ます

私のアカウントは、流出されませんでした💦 ドキドキしましたが、よかったです・・・

これで確認終了です




お疲れさまでした
簡単に確認できましたね
アカウントが流出の対象だった場合は、メルカリから連絡がくるそうです
皆さん大丈夫でしたか??
ご無事を祈ります
ではっ